「ファーストフード」に「ファストフード」.
どちらも日頃よく耳にします.でも,どちらが正しいのでしょうか?
どちらが「正しい」のかは,実は使う人の立場によって違ってくるのです.
ファーストフード?それともファストフード?
まず,次のイラストをよく見てください.

"fast food"の読み方はファストフードまたはファーストフード
イラストの看板には"FAST FOOD"と書かれてますね.
でも,このイラストのタイトルは「ファーストフード店のイラスト」.
そして,説明文には「ファストフードを出すお店」とあります.
"fast food"とファーストフードとファストフードが混在する現状を揶揄しています.
ですが,ファーストフードとファストフードいずれもカタカナ語ということは外国語が由来のはず.
どちらも英語で書くと"fast food".
そう,もうお気付きでしょう.イラストには"first food"がないのです.
試しにGoogle翻訳で日本語訳を調べてみました.
翻訳結果は
「ファストフード」でした.
しかしながら,和訳結果の下にこうあります.
「名詞
ファーストフード」

「ドーユーコトデスカ?」
これでは埒があきません
そこで,まず「ファーストフード」で検索してみました.トップヒットしたのはウィキペディア.
ファーストフードまたはファストフード(英: fast food)とは、短時間で調理、あるいは注文してからすぐ食べられる手軽な食品や食事のこと。日本語のファーストの文字からは英単語のFirstがまず連想されることもあるが、そうではなく、言語的には「手早い」を意味する英単語のFast(ファスト、フェァスト、ファースト、/fæst/ -米国英語、/fɑːst/ -英国英語)に由来している。(出典:ファーストフード - Wikipedia)
"fast"の米国英語読みはファスト.
一方,"fast"の英国英語読みはファースト.
「ファーストフード」は"fast food"の英国英語読みでした(注:実際の発音はカタカナじゃ表現しきれませんので電子辞書等でご確認ください).
とはいえ,「英国英語読みだからファーストでいいんじゃない?」という方はそんなに多くないと思います.
本来はファストフード
一方,こんな解説もありました.
ファーストフードとは英語の"fast food"からきたカタカナ語で、意味も英語と同じく「注文して待たずに食べられ、持ち帰りも可能な食品」である。"first"ではなく"fast"からきているので、本来は『ファストフード』というのが正しいが、日本ではイギリス英語の『ファーストフード』という発音で浸透している。ただし、イタリアのスローフード運動が日本でも浸透する中で、スローフードに対してファーストフードという発音はおかしいという意見から、意図的に『ファストフード』と呼ばれる場合もあるが、ファーストフードで完全に定着しているため、なかなか浸透の域にまでは至っていない。(出典:ファーストフード[fast food] - 日本語俗語辞書)
「本来は『ファストフード』というのが正しい」とのことですね.
なお,"fast food"の反対語・対義語は"slow food"です.
ファーストフード派とファストフード派の2大派閥
"fast food"の日本語表記には,実はファーストフード派とファストフード派の2大派閥があるのです(以下の引用の出典はファーストフード - Wikipedia).
1:前項で引用した日本語俗語辞書には「ファーストフード」が定着しているとありました.
それもそのはず.ファーストフード派は国民の7割を占めていました.さらには辞書業界と外食産業がバックアップしています.
日本放送協会(NHK)が2002年度(平成14年度)に行った調査では、「ファーストフード」と言う国民が72%と、多くを占めた。広辞苑(第6版)、明鏡国語辞典(第2版)、ジーニアス和英辞典(第2版)などの見出し語も「ファーストフード」が用いられている。この食事形態の外食産業が加盟する業界団体の日本フードサービス協会も、「ファーストフード」に表記を統一している。
2:一方,対抗するファストフード派はマスメディア.
日本のマスメディアでは fast を「ファスト」と発音、表記することに決めているため、共同通信社をはじめとする大手通信社、日本新聞協会,NHK、日本民間放送連盟では「ファストフード」(ローマ字表記:fasutofūdo)を統一表記としている。
◆したがって,新聞記者の方は「ファストフード」と書くでしょうし,岩波書店や日本フードサービス協会ならびに協会企業の職員は「ファーストフード」と書くでしょう.
私は新聞記者でもないし,フードサービス協会とも関係ありません.
でも,「ファストフード」 "fast food"さえ覚えておけば,反対語・対義語を「セカンドフード」(firstの次はsecondだから?)などとは言わずにすみます.私はファストフード派です.
さて,あなたは"fast food"をファストフードと呼びますか?
それともファーストフード?