おまきざるの自由研究

マネーと本、ワイン、お弁当。たまにサルとサイエンス

氷川きよしと結婚できる可能性はゼロじゃない:きよしの結婚をめぐるちきりんさんのツイートへの一考察

<Amazon Audible> 『スピードラーニング英語 初級 1巻から24巻』は購入すると5万円もしますが、Audibleに初めて登録する方は30日間無料で利用可!ヒアリングの基礎練習に最適です!!※英語本文・日本語本文はPDFファイルが付属。ライブラリーに追加するとPDFファイルを入手できます。

はじめに

2016年1月1日21:00過ぎの出来事です.

筆者は昨日も一昨日(おととい)も一昨昨日(さきおととい)も朝6:00から仕事だった上,大晦日の夜は初詣人民の嬌声でろくに眠れませんでした.

「明日も早いからとっとと布団に入ろう」

そう思った矢先,ツイッターのタイムラインにフォローしてる「ちきりんさん」のツイートが(注:知り合いのブロガーは彼女に軒並みブロックされてるらしい)



思わず

とリプライした.

さらに

とつなげた.

もちろん,ちきりんさんからの返信なんかあるわけない(2016年1月2日16:45現在).でもそうツイートしたからには,裏付ける資料がほしい.

そこで検索してみたら,

「実におもしろい」ものが,あっという間にヒットした.

 

「ネットは広大だわ」

ほんとにあった「ゼロじゃない!」

rocketnews24.com

 ここにあったLINE画像を引用する.
「ゼロじゃない」は本当に実在していたのだ.

 

f:id:browncapuchin:20160101220533p:plain

(赤の囲みは筆者による)


そう,未来とは不確定であり,福山と結婚する可能性はどの女性にもあった.そして福山ファンの未婚女性たちは,福山が結婚することを決して否定していなかったはずだ.なぜなら,彼女たちは自分が福山と結婚したいからだ.

しかし,福山は吹石一恵と結婚した.結婚してしまった

 

この事実は,「福山と結婚できる可能性がゼロじゃない」という日本全国の福山ファンの未婚女性たちの一縷の望みを叩き切ったのだ 

 

(結婚されたら)「 もう終わりなんだよ!」

 

これは全国の福山ファン未婚女性たちの悲痛な叫びに違いない.合掌.南無三.

きよしファンの属性

話を氷川きよしに戻そう.ご存じの通り,氷川きよしは未婚だ.全きよしファンは希望をもっていいのだ,そう誰でも.

この,「誰でも」という点が福山ファンの未婚女性たちと大きく異なる.

じゃあ何が異なるかのか?氷川きよしの主要ファンは,(おそらく)既婚未婚双方を含む世のおばさま達だ.福山ファンとは属性が違うのだ.


氷川ファンのおばさまパワーはすさまじい.福山ファンの未婚女性たちなど足元にも及ばない.「貧弱,貧弱ゥ!」

なぜか?

次の思想が根底にあるからだ(たぶん).

「自分に亭主がいる」?そんなの関係ねぇ!

きよしと結婚できるなら今のダンナと離婚したって
どうということはない
のよ!

世のおばさまたちは自分が結婚していることなど棚に上げ,氷川きよしにうつつを抜かす.彼が未婚である限り,きよしにすべてを与えるファンであり続けるのだ.

付記:氷川ファンは有望なマーケットである

人口構成をざっくり40歳で切ってみよう.大雑把だが41〜70歳の女性を氷川ファン属性(きよしファン)の母数,11〜40歳女性をジャニーズファン属性(ジャニーズファン)の母数とする.異論はあろうが,それぞれの年令幅から漏れる人たちは,はずれ値として計算上無視する.潜在的なきよしファンとジャニーズファンの人数は,母数に比例すると仮定すれば,当然母数が多いほうがファンは多いと推定される.


表によれば,きよしファン母数は25,828,893人,ジャニーズファン母数は2,1917,982人.その差は約390万人.少子高齢化の進行にともない,この差は今後広がりこそすれ縮むことはない.

 

表 平成22年国勢調査による年齢(各歳),男女別人口
  男性 女性 性比(男性/女性)
0歳〜10歳 6,173,600 5,884,084 1.04920324
11歳〜20歳 6,158,028 5,870,239 1.049025091
21歳〜30歳 7,127,600 6,934,689 1.027818263
31歳〜40歳 9,327,779 9,113,054 1.023562354
41歳〜50歳 8,247,818 8,184,930 1.007683389
51歳〜60歳 8,348,743 8,493,854 0.982915765
61歳〜70歳 8,531,874 9,150,109 0.932434138
71歳〜80歳 5,507,747 6,885,859 0.799863459
81歳〜90歳 2,109,965 3,985,452 0.529416739
91歳〜100歳 220,472 798,681 0.276045129
101歳〜110歳以上 3,317 23,035 0.143998264
109歳以上 5 169 0.029585799
総数 62,327,737 65,729,615 0.948244364
作成者:おまきざる    

 

少子高齢化が進行中の日本では当然のことだが,高齢者がより多いと思われるきよしファンのほうがマーケット規模は上だ.

しかも,きよしファンのほうがお金を持っている.貯蓄額は高齢世帯のほうが上なのだから.

f:id:browncapuchin:20160102103328p:plainhttp://www.chokin-ginko.com/kiso/chokingaku.htmlより

 

対高齢者用キラーコンテンツとして,氷川きよしは今後もしばらく君臨するだろう.そのためにもきよしは未婚のままでいなければならないのだ.

ではまた!

プライバシーポリシー/Copyright©2015-2019 おまきざるの自由研究 https://www.omakizaru.com